2016.05.18
短時間で成績を上げる方法:早稲田育英柴又教室
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
★☆★☆早稲田育英「無料体験授業」★☆★☆
☆★☆★☆★☆★ 実施中 ☆★☆★☆★☆★
早稲田育英ゼミナール柴又教室では、
無料体験授業を行っております。
早稲田育英柴又の「1対2の個別指導」や
「SSTプリント授業」は、勉強が苦手、
ご家庭で勉強ができない、
勉強のしかたが分からない、
志望校まであと少し、といった生徒さんに
大変好評をいただいております。
ぜひ、早稲田育英の体験授業に参加して
勉強のヒントをつかんでください。
お申込みは、下記のいずれかの方法で
ご連絡ください。
-1) 電話 03-3600-8791
-2) メール ikuei172@dj9.so-net.ne.jp
-3) H P www.each-one.net/
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
◆キッズプログラミング教室
5月は28日(土)午後4時からです。
◆速読教室体験会
5月28日(土)午後5時10分~(対象:小1~高3)
お申込はお電話で! 03-3600-8791
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
しばらく前のブログに、計算が苦手なお子さんの
練習方法について書きました。
でも、この方法は計算だけではありません。
数学に限った話でもありません。
国語も英語も理科も社会も皆同じです。
一つの問題をず~と10分も20分も考えていて、
結局、「分からない」なんて時間の無駄です。
分からなければ、解答解説を見る。
そして解答解説を暗記してしまうくらい
何度も何度も繰り返して練習する。
それが成績を上げるコツ、方法です。
よほどの優秀なお子さんでない限り、
学校のテストで成績を上げているお子さんは、
この手法を使っています。
よほどの優秀なお子さんの真似をして
無駄な時間を過ごすか、
着実に得点を取ってゆくか、もう答えは出ています。
分からなければ、解答解説を読んでください。
そして理解し、何度も繰り返してください。
http://ikuei-shibamata.blog.so-net.ne.jp
早稲田育英ゼミナール 柴又教室
住所 〒125-0052 東京都葛飾区柴又1-34-3 大石ビル2F
電話 03-3600-8791(教室) 0120-198176(フリーダイヤル:本部)
facebookはこちら http://on.fb.me/1VWWjY0